• トップ
  • 選ばれる理由
  • 納入実績
  • 用途事例
    • 産業系用途事例
    • その他用途事例
  • 製品情報
  • 会社概要

短納期・コスト削減ができる理由

  • トップ
  • 短納期・コスト削減ができる理由

短納期・低コストが実現できる理由とは

納期やコストはお客様にとって、経営に直結する非常に重要なファクターです。メンテナンス性の高さと提案力が自慢の「イズミ送風機」は、短納期・低コストで高品質な軸流ファンを多数お客様のもとへと送り出してきました。こちらでは当社が短納期・低コストを実現できる理由についてご紹介します。

一貫生産体制による
効果的な生産管理システム

当社では軸流ファンの開発・設計から製造販売までを一貫して手がけており、部品の製作に外注をほとんど利用しておりません。外注を利用すると中間マージンが発生しますし、配送などのタイミングによって工程と工程の間にどうしてもタイムラグが生じます。

一貫生産体制を採用している当社では生産が自社内で完結するので、配送や事務手続きなどに必要な外的要因を考慮せずにすみ、品質管理を徹底しながらも短納期を実現できます。

次世代技術
3Dプリンターの活用

型の製作には部品そのものの製造とは異なる技術や設備が必要です。そのため、以前は新規設計の際に必要な型の製作を外注していました。しかし、当社では3Dプリンターを導入したことにより自社で試作用の型を製作することが可能になり、外注に必要な日程と費用が不要に。外注だと何回もやり取りする必要性があり、外注先による部品の納期待ちや技術料の負担など納期やコストが余分にかかりますが、自社作業ではその点の問題を解決できます。

  

3Dプリンターに設計を落とし込めば1日中稼働させておくこともでき、生産性の向上が期待できます。次世代の技術をいち早く導入して活用することで、さらなる短納期とコスト削減が可能となりました。

スペックの最適化でさらなるコスト削減を

送風機のスペックについて詳しく理解している方はあまり多くはいらっしゃいません。場合によってはご指定の送風機だと性能が不足したり、オーバースペックになったりしてコストを圧迫することも。当社ではお客様が送風機をご利用になる環境や装置の仕様を考慮し、それに見合った製品や仕様の最適化など、VE(Value Engineering)提案します。

設置スペースの広さや必要な性能など、さまざまな角度から検討しますので、できる限り明確な仕様書などをご提供ください。仕様が決定する前段階からのご相談にも喜んで対応します。

メールは24時間受付中! まずはご相談ください  無料相談・お問い合わせはこちら